kanigasukiのブログ

アーリーリタイヤをしたい

IDECO大きな勘違いしてました

おはようございます。


 私はIDECOもNISAも枠いっぱい積立投資信託してます。それでも金額小さいので、普通に積立投資信託もしてます。1千万円とか買う勇気はないですけどね。


ミニマリストゆみにゃんのYouTubeをたまたま見ててビックリしました。


 IDECOやるな!と言う衝撃的な題名だったので見てたのですが、IDECOの勘違いが分かって良かったです。


 かる~く投資はしてたので、税金と言うのは利益に対してのみかかるもんだと思ってました。だから、IDECOだろうが、証券会社の投資信託だろうが、受取時は同じだろう、IDECOの方が、無職で所得控除なくなっても、退職金控除や年金控除があるからいいんじゃね、退職したから金額をMAXまで増額しようと思ってました。


 それが、IDECOってのは受取時、元本+利益に税金がかかるんですね。知らなかったー


 60歳で退職し、IDECO貰うとすると、退職金控除を使うのですが、会社の退職金だけで控除使い切ります。私は50歳でも使いきりました。退職金計算した方がいいかも意外と控除控除額越えます。


すると、IDECO資産全額に税金かかるので、お得感がまるでない!
 間違って、60歳で退職金貰って、IDECO受け取ろうとするとIDECO分元本込みで税金かかる!掛金全額所得控除、利益運用益非課税なんて吹っ飛ぶやんけ!




【私の場合】
50歳で退職金控除使いきる。IDECOは約4年重複している(46歳からやってる)


60歳でIDECO受取可能。控除としては、
退職控除40万円×10年(退職後IDECO積立年数) =400万円 
年金控除だと公的年金貰う65歳までとすると、60万円×4円=240万円
なので、元本+利益込みで640万円以下にしないとお得感がない。
MAXの68000円/月だと完全に税金かかる。


※重複の4年は19年後(今は14年後)受取にしないかぎり年数換算できないそうだ。ネットでは19年見つけれなかったが、楽天証券に聞いたから間違いないのだろう。19年って無理でしょ


 しかし、掛金全額所得控除、利益運用益非課税、受取時も税制優遇とあるから何となくお得感満載だが、受取時に税金たっぷり取りやすくしてるなんて、やり方がきたない!10年20年先の受取の事なんて考えるか!てな。